ハードパンチャーになりたくて

子持ちサラリーマンのトレーニング日記です。

富士ヒルクライム シルバー達成 シルバーリング到着

こんばんは

本日は6月に参加した富士ヒルクライムのシルバーリングが到着したのでそのご報告です

早速ですがシルバーリングがこちら

f:id:tomotraining:20220804221535j:image

中身が何かはわかりませんが想像以上に軽いです

サイズが合えば今着けているコラムスペーサーと差し替えで着けてみたいなとも思いましたが

少し主張が強すぎるかなとも思いますのでしばらくは観賞用に飾っておこうかなと思います

また今回の富士ヒルクライムは本来であればゴールドリングを目指して参加しましたが、残念ながら1時間10分でシルバーという結果となりました

当日の平均パワーは265wで体重が65kg程だったと思われるのでpwrはほぼ4倍でした

富士ヒルクライムのシルバーリングの目安は4倍と言われておりますが、これは標高の低い場所での話です

当日は富士山というかなり標高が高い場所での開催となるので、平地に対して5〜10%程出力が低下すると言われております

実際、私のFTPは300w程(20分FTPの95%)だったのでおおよそ正しい数値だったのかなと思います

また、富士ヒルクライムは比較的斜度が緩いため、集団での走行によって空気抵抗の削減が可能です

そのため、当日の条件によっても多少変わってきます

私の場合は、自分の出走時間に少し間に合わなかったため、ほぼ単独走を強いられる展開でしたので残念ながら

集団走行によるメリットは得られませんでした

ゴールドリングの目安はpwrが5倍と言われておりますので、私の実力では難しかったようです

また一年トレーニングを積んで来年こそはゴールドリング獲得を目指したいと思います

今年の結果には概ね満足していますが、2点大きな失敗をしましたので反省として書いていこうと思います

 

①急激で過度な減量

今回、目標体重は65kgと設定していて結果からすると達成できたわけですが

退会直前の仕事の業務負荷等もあり、ラスト2週間で3キロ落とさなければいけないという非常に厳しい状況でした

食事制限によってなんとか減量には成功したものの、肝心のパワーとスタミナを大きく落としてしまう結果となりました。

反省としては、直前の急な減量はしないというところですが、その予防策として普段から体重管理をしっかりして

65kg +2キロくらいの範囲には留めておくことを心がけようと思います。

また減量は計画にということで1ヶ月以上の長いスパンで緩やかに行おうと思います。

 

②直前期の高強度なトレーニン

今回の富士ヒルクライムですが実をいうと1週前の練習で軽い肉離れを起こしてしまっていました

原因は定かではないですが、短時間高強度のメニューを行なっていたのもあり、筋肉に負担が蓄積していたのかなと思います。

なぜそうなったかと言いますと、本年は全体的に練習ボリュームが確保できておらず、焦っていた。というのが正直なところです。

そんな中での高強度トレーニングによって筋肉が悲鳴を上げてしまったのかなと思います。

以上のことから、直前期に過度なトレーニングをしなくて良いように普段から練習時間の確保に努めるようにしたいと思います。

簡単なことではないですが、YouTubeの視聴等削れる時間はあると思いますのでその辺りをしっかりと詰めていって練習時間の確保していきたいと思います。

 

こんな形で少しの後悔はあった富士ヒルクライムでしたが、大規模な自転車レースイベントは実は初参加でしたので前日の物販含めものすごく楽しめました。

交通費や宿泊費を考えるとなかなか費用面で苦しいところはありますが、来年もぜひ参加できるように頑張りたいと思います。

 

小遣い稼ぎのライティング

こんばんは、相変わらず記事更新が滞ってしまっておりました

先日、会社を退職される先輩と食事に行く機会がありました

その先輩の退職理由としては、副業でした

私の勤めている会社は副業が解禁されていないため

副業収入が安定してきた先輩としては副業可能な会社への転職を決意したようです

お小遣い制の私としても、ちょっとでも小遣いを増やすべく副業は考えていましたが

なかなか踏み切れずにいましたが、とりあえずやってみようということで

とりあえずクラウドワークスに登録してみました

ひとまず月1万円を目指して頑張っていこうと思います

元々、ポイ活はコツコツとやってましたがなかなか良い案件が続くわけでもないので

何かないかなと思っていたところでした

私はプログラミング等のスキルは特にないため、まずは初心者向けのアンケート回答や

簡単なライティング、データ入力等から始めていきたいと思います

正直初めは時給換算で1000円いかないような仕事ばかりと思いますが

空き時間の活用でお金に変わるということを考えると背に腹は変えられません。

当ブログは元々トレーニング日記として始めましたので副業の話をメインで扱うつもりはありません

今後もトレーニングの様子を執筆して思っていますが、自転車はとにかくお金がかかる!

ということで副業に興味がある方も多いかと思いますのでちょくちょく副業の様子も共有できたらと思います

今後もよろしくお願いします

 

 

やれることをまずやってみる

またもや久々の投稿になってしまった

嫁と子供が保育園のママ友とお出かけなので

久々に時間ができたので午前は自転車乗って帰ってゴロゴロYouTubeのショート見てたら参政党やられいわ新撰組やらのがいっぱい出てきて、別に支持しようとか投票しようとか思ったわけじゃないけど、お金のこととか趣味のこととかなんでもいいからとりあえずやれることやろうといった感じの気持ちになれた。

最近自転車の調子が良くない。調子が良くないというよりは走る人のレベルが高くて相対的に弱くなったように感じてるだけかもしれないけど、負けるのは悔しい。

強かった頃は何してたかなって思ったらちゃんとブログ書いてたし、ブログ書くためもあってちゃんと練習してた。

別に収益化してないしブログ書くことに意味は無いかもしれないけど、良かった頃に一度戻ってみようということでちゃんとブログ書いてきます。

ちゃんと練習していきます。

富士ヒルクライムに向けて

久々の投稿になりました。富士ヒルクライムに向けてということで今年は満を辞して参加を決断しました。目標は65分ゴールドリングを目指したいと思います。今の自分の実力だとちょうど良いトレインに乗れたと仮定しても少し届かないかなという所。20分4.9倍なのでパワーは維持しつつ体重を削って行かなければいけません。ちなみに私の住んでいる愛知県だと大多賀峠が比較的長めのヒルクライムの名所の一つとなっており今の自分のタイムは先週に記録した31分45秒

先行研究によると大多賀峠2本連続のタイムがだいたい富士ヒルクライムに相当するそうで、一本のタイム×2.1〜2.2倍相当になるそう。2.2倍で計算してみると69分くらいでゴールドはまだ無理。30分切りが当落戦上に来るかと思うので当面の目標はそこにしていこうかなと思います。

元々単なるトレーニングブログと思っていたのに無駄に長文ブログ化していたので、もう少し気負わず備忘録くらいの気持ちで続けていきたいと思います。

アルファフライ降臨

こんにちは

今日は土曜日ということでパークランに参加してきました

タイトルにもある通りなんとアルファフライ

手に入れてしまいました!

嫁の弟がプレゼントしてくれました

本当に感謝しかないです

 

さっそく履いてみてどうなのかというところですが

 

もはやトランポリン

 

バインバインとメチャクチャ反発します

他の人もよく言いますが合う合わないはめちゃくちゃあるシューズだと思います

僕は2年前からなんちゃってフォアフットで

頑張ってきたので割と相性が良いようで

グングンスピードがでます

体感的には1kmあたり10〜15秒くらいは変わるんじゃないかというくらい速いペースを維持するのが楽

 

ただレース用シューズというところはあり

やはりゆっくり走るよりはテンポ良く速く走る方が気持ちが良いです

 

ズームフライ3とか割と厚底のシューズは履いてきましたが比にならないくらいふわふわ

今日は初ということで流す程度に留めましたが

めちゃくちゃスピードがでて2:50のペースが刻めちゃう

5kmTTの前だったので途中でやめちゃいましたが

間違いなく3:00切れていたと思います

ストライドも1.75m程でかなりいい感じ

履きこなせるように頑張ります

 

f:id:tomotraining:20211113115708p:image

f:id:tomotraining:20211113115712j:image

通勤ラン再開

こんばんは

最近は仕事が繁忙期に入りなかなか

練習が不安定な状況が続いてます

なんとか練習時間を確保できる方法はないかな

ということで最近サボっていた通勤ランを再開

片道6km程ですが、何もしないよりはマシかなというくらいの気持ちでとりあえず帰りが遅くなりそうな日は通勤ランで繋ごうかなと思います

私の会社の最大の欠点は更衣室がないこと

仕方がないのでとりあえずはトイレで

ごそごそと着替える

これ涼しくなった今の時期ならまだマシですが

夏場は本当に地獄

 

コロナ禍になる前は少し早めにくれば会議室とか使いたい放題だったのでエアコン全開で着替えからストレッチまでできたのですが今は早出の方々がいるので会議室が使いづらい

 

文句言っててもそうそう変わるもんじゃないので

少しでも快適な方法を追い求めるしか無い

練習できないストレスに勝るものはないので

なんとか継続したいところ

練習できないストレスとか一般人からしたら

頭おかしいと思われるだろうけど

やはり練習サボるとパフォーマンス下がるし

なにより太る

ランニングも自転車も継続が何より大事

剛脚の持ち主たちは総じて練習量がハンパない

量だけが大切なわけじゃないけど

やはり最低ラインの用なものはある気がしていて

自転車でよく聞くのは月1000km

ランニングだと月250km

実際私も月1000km走れるようになって

劇的に成長したのであながち間違っていないかも

月1000kmって簡単なようで難しい

週末200kmとかやれる人でなければ平日何回か

乗る必要が出てくる

ランニングも同様だ

 

そもそも剛脚ライダー達は平日からそこそこ乗って土日200kmとか当然のようにやっていて

月間3000kmなんていう猛者もいる

あんまりそこにフォーカスしてしまうと

色々なものを失う気がするので

無理のない範囲で長期間継続する方が良い

 

まずは月間500kmを最低ラインにできると

練習の習慣化が始まるかなと思うので

そこをキープですね

ここから

こんばんは

また更新が途切れがちになってしまっていますが

地道にやっていこうと思います

 

今日のレースはこれ

3R Innsbruckring Sprint Race - 1 Lap (8.8km/5.5mi 77m)

8.8kmのスプリントレースです

途中1分弱の登坂区間がありますが

そこ以外は基本的に平坦

1分までのパワーの測定によく使うレースです

最近レースの中で積極的にゴール前スプリントをしているので短時間の領域のパワーが向上しているんじゃないかということでさっそくトライ

 

結果はこちら

f:id:tomotraining:20211102212025j:image

みごと30秒のベスト更新

約3ヶ月ぶりにパワープロフィール更新

9月以降練習も不安定な部分があり

調子を落としていましたがこれを起点に

また更新を目指していきたいです

次は1分その次は5分といったように

短いところから徐々に進めていきたいところです

 

今年もあと2ヶ月となりましたが年内20分5倍を1つ目標にまた練習に励もうと思います